「もっと早くに知っておけばこんなに苦労することはなかったのに!」「とてもわかりやすく腑に落ちた!」そんな意見をたくさんいただいている目からウロコの栄養講座シリーズです。
受講後に期待できること
|
受講されたママの感想
|
管理栄養士 日南(ひなみ)麻衣先生
息子と夫のアトピー&アレルギーや、出産後の自身の体調不良(ひどいニキビ)をきっかけに栄養について学び直し、家族の体調がよくなったことから、栄養の大切さを伝えたいと感じ栄養士から管理栄養士になる。
離乳食講座や栄養相談で子育て世代を中心に食のサポートをしている。
【経験】
保育園栄養士/ 産婦人科栄養士/マタニティ・親子・キッズヨガインストラクター
【かもめスタイル主宰】
神戸市垂水区にて 『子育てがちょっと楽になるかも』をモットーに ママヨガ・離乳食講座・料理教室・子育てに役立つ本格派のセミナーなどを開催。ブログ『かもめスタイル』
OPEN |
10:20 |
START |
10:30 |
場所 |
りんご助産院多目的室 |
参加費 |
6,000円(税抜) 試食付き ご家族の付き添い1,000円(税抜) ※付き添い2人目以降は通常料金となります ※当日受付け時にお支払い下さい |
定員 |
8人 |
当日の流れ |
10:20 受付け開始 ↓ 10:30 参加者みなさんの自己紹介タイム ↓ 10:40 栄養のお話し ・今どんなもの食べさせているか見てみよう ・子どもに必要な栄養素の話 ・どのくらい食べたらいいかな? ・献立の立て方 ・おやつの考え方 ・アレルギー対応 ・ご飯&おやつのレシピ紹介 ↓ 11:30 実習 ↓ 12:00 試食・歓談質疑応答 ↓ 12:30 解散 |
駐車場について |
駐車場は母乳外来を受けられる方優先となっていますので、ご利用いただくことができません。あらかじめご了承ください。 |
その他 |
赤ちゃん・お子さまとご一緒に参加いただける単発の講座です。授乳、おむつ交換も自由にしていただけます。 |
今後の予定
新型コロナウイルスの感染リスク拡大の可能性などを受け、 栄養学講座 幼児食編の開催を見合わせております。
日々変わる状況・関係機関の発表に注視しながら慎重に検討させていただきたく、 再開催につきましては決定次第、りんご助産院HPもしくは公式LINEにてご案内申し上げます。
不足の事態とは言え、楽しみにしてくださっていた参加者様には大変心苦しい限りではございますが、何卒ご理解賜りますと幸いです。
|