
妊娠中、産後ケアの利用は特に考えていませんでしたが、友人にりんご助産院を強く勧めてもらい、産後3週間〜4ヶ月の間に6回利用させていただきました。
出産前に夫婦で様々な育児書やSNSを見て準備していたつもりでしたが、いざ子育てが始まると初めての育児で分からないことだらけでした。情報通りにいかない不規則な授乳間隔、体重が増えないこと、顔にできたぶつぶつ、ギャン泣きの沐浴、夜間のうなりなど、病院に相談できない様々な疑問が次々に出てきて、困惑の日々でした。
そんな中、りんご先生に「本やネットを参考にして時間や体重増加など数字に囚われ過ぎるのではなく、赤ちゃん一人一人違うのだから、ちゃんと赤ちゃんを見て子育てをすること」の重要性を教えていただき、そこから少し子育てに余裕が出てきました。
最初は山のようにあった先生への質問も、5.6回目にはすっかり少なくなり、きちんと子供に向き合えてる感触もあり、夫婦揃ってりんご助産院を利用して本当に良かったと話しています。
他のママさんとの会話からも子育てのヒントをいただいたり、美味しいご飯を堪能したり、皆さんと楽しく笑ってリラックスできたり、りんご助産院にいる間中穏やかな時間を過ごせました。
今では、妊娠中の友達を見かけては産後ケアの活用を勧めています!