卒乳(断乳)外来

 

 

断乳はすべての人が同じ方法でできるかといえば、そうではないのです。現在の授乳の状況、ママのおっぱいの状態、お子さんの成長発達の状況、補完食(離乳食)の状況、家庭環境などによって進め方は様々なのです。ご家族にとって最善の卒乳(断乳)ができるように、年間約1,000件の母乳相談を受けてきた助産師が、アドバイス&ケアをさせていただきます。

よくある質問

Q、卒乳と断乳の違いは?

 

卒乳と断乳の大きな違いは「おっぱいバイバイのタイミングを、誰が決めるのか?」ということです。卒乳はお子さんが決めます。ですので、その時がいつになるかはわかりません。一方、断乳はママが決めます。次の子が欲しい、仕事復帰、などなど、理由も時期も様々です。ただし、どちらの場合も「おっぱいを卒業する」ということは共通なので、りんご助産院では『卒乳』という言葉をメインに使っています。

 

Q、通常、いつ頃に卒乳・断乳するものですか?

 

まず、卒乳の時期はお子さんだけが知っています。断乳については「1歳前後に」と思われている方が多い印象ですが、じつはWHOでは、もう少し長い期間(できれば2歳くらい)の母乳育児を推奨しています。ただし、6ヶ月以降になると、赤ちゃんの成長に伴って母乳やミルクのみでは足りなくなる『栄養素』がでてきます。その栄養素を補完食(離乳食)として補う必要があります。


Q、ケアは必ず受けた方がいいですか?

 

ケアを受けることで辛い乳腺炎を予防したり、乳房内の残乳がしこりになって残らないようにします。こういったことの予防のためにケアをお勧めします。

 

Q、まだ、1歳未満ですが断乳は早過ぎますか?

 

人それぞれ断乳の理由がありますから、早過ぎるからダメとか、そういうことはありません。親子にとって早くやめることがベストな選択になることもありますよ。0ヶ月から断乳のお手伝いをすることもあります。気軽にご相談くださいね。


Q、1歳以降の母乳には栄養がないと聞きましたが本当ですか?

 

いいえ、そんなことはないですよ。母乳には栄養素やカロリーだけにとどまらず、生きた細胞や、生きた善玉菌、免疫物質、各種サイトカイン、成長因子などの生理活性物質が含まれています。お子さんにとって優れた栄養ということに変わりはありません。

 

Q、離乳食がなかなか進みません。断乳をしたほうが良いですか?

 

離乳食が進まないと本当に心配ですよね。ただ、WHOでは「離乳食が進まないからという理由で母乳をやめたり減らす必要はない」としています。離乳食の量や回数にとらわれず、お子さんの状態をみていきましょう。ベースとなる母乳を与え、今のお子さんの状況から不足しがちな栄養素について知り、まずはそれを補完していくことから始めましょう。助産師外来では補完食(離乳食)のことも相談できますので、コチラもご活用いただき、お子さんに合った方法を一緒に考えていきましょう。

 

 

Q、断乳を考えていますが、いつ頃相談したら良いですか?

 

もうすでに断乳のタイミングが決まっている場合は、その1ヶ月〜1週間くらい前にご相談いただくと、個別にあった断乳計画を立ててアドバイスができ、親子の状態にあった断乳を進めていくことができます。断乳をしようかどうしようか迷っている段階でご相談いただくことも可能です。

 

Q、我が子が急に卒乳!?どうすれば良いですか?

 

まずは、オンラインの卒乳相談(20分)にて状況をお伺いさせてください。状況によってその後のケアを進めていきます。

 

Q、私が薬を飲むことになって医師から断乳するように言われました。どうしたら良いですか?

 

 もしも、授乳を続けたいと思っている場合は、医師に授乳中でも可能なお薬に変更できないか一度確認をお願いします。授乳中禁忌のお薬の服薬がどうしても必要な場合、短期間の服用予定では搾乳で凌ぐという方法もあります。長期間の服用予定になると、断乳が必要になるかもしれません。いずれにせよ一度オンラインにて相談を受けていただけると幸いです。親子にとって最善の方法を一緒に考えていきます。

 

Q、断乳中は水分摂取を控えたほうが良いって本当ですか?

 

水分をたくさんとったらおっぱいが余計に張ってしまうのではないかと水分の摂取を控える方がいらっしゃいますが、その必要はありません。水分を摂っても控えても、張るときは張ります。体に必要な水分を控えてしまうと体調不良の原因となりますので、ご自身の喉の渇きに合わせて、水分補給をおこなってください。

 

Q、離乳食が進んでいませんが、断乳出来ますか?

 

離乳食があまり進んでない状態で、どうしても断乳が必要になった場合は、個別にあったコツをお話しします。

 

Q、断乳の際は、必ず助産師によるおっぱいのケアを受けないといけませんか?

 

ママのおっぱいの状況によってケアの方法やタイミングが異なります。ネットでの情報は参考程度にとどめ、専門家のアドバイスを受けることをオススメします。親子に合った正しい断乳の方法、ママのおっぱいの状態に合ったケア、お子さんの栄養状態や成長発達の確認、断乳後の生活に役立つ知識をお伝えする、など、総合的なサポートをおこなうことが卒乳外来の大きな目的だと考えております。



Q、卒乳外来が受けられる曜日を教えてください。

 

火曜日、水曜日、金曜日、土曜日です。


Q、パソコンを持っていません。オンラインでの会話はスマホで大丈夫ですか?

 

スマホで大丈夫です。卒乳相談はLINEのビデオ通話でおこないます。ワンタップでどなたでも簡単に通話できますのでご安心ください。日時が決まり次第詳しくご説明させていただきます。(音声のみでも対応可です)


 

 

 

 

卒乳・断乳の流れ

 

まずは、公式LINEから「卒乳相談」のご依頼をお願いします。卒乳・断乳を迷っている場合の相談も大丈夫です!

 

 

【STEP1 】

卒乳相談(オンラインにて)

 

卒乳(断乳)の前[目安は1ヶ月から1週間くらい前まで]に、ご相談ください。現在の授乳状況、お子さんの栄養状態、離乳食の進み具合など詳しくお話しいただきます。またママのおっぱいの状況や、お子さんの成長発達を確認のうえ、計画を立てていきます。そして具体的な方法や進め方についてお伝えいたします。ゆっくり相談のできる時間(20分間)を確保してますので、不安がないようにどんなことでもお話しくださいね。ご相談はLINEのビデオ通話でおこないます。(詳しい方法はお申し込み後にお知らせいたします)

 

【STEP2 】

卒乳後のおっぱいケア(来院にて)

 

卒乳(断乳)後、ご来院いただき乳房のケアをおこなっていきます。ご家庭でのケアの方法もお伝えしていますので併せておこなっていきましょう。ケアの回数はおっぱいの状況によって様々で1〜2回ほどです。実際の卒乳(断乳)で不安なことが生じた場合はその都度LINEで相談できますので安心してください。最後に卒乳証書をお渡しして、全ての行程は終了です!

 


 

卒乳のプレゼント

 

 

◉ 親子写真入り卒乳証書

 

卒乳・断乳は、とっても大切な親子のイベントだと考えています。次のステージに繋がっていくこの節目を記念に残しておきましょう。りんご助産院ではご希望の方に親子写真入りの卒乳証書を発行しています。将来、成長されたお子さんと、ぜひこの時のお話もしてくださいね。

 

 

料金

 

◉卒乳相談


(約20分/回オンラインにて)



初診の方

     

¥2,800/回


当院の外来や産後ケア利用歴がある方

     

¥2,200/回




 

◉卒乳後の乳房ケア


(約60分/回)

 

¥8,800/回



 
 
 
 
ママの感想
 
 

◉SNSをみて自分で出来るだろうと思っていましたが、いざ始めてみるとこれで良いのか不安になり相談しました。しっかりケアをしてもらって安心して卒乳ができました。おっぱいの調子も良いです♡断乳前から相談すれば良かった!


◉知らずに残乳を放置するところでした。産婦人科のドクターに「卒乳後そのままにするのはよくない。助産師にケアしてもらいなさい」と教えてもらいました。おかげでスッキリしました。みんな知ってるのかな?


◉親子共に納得のいく卒乳(断乳)ができました。色んな情報が飛び交っていて、断乳や卒乳に対する思い込みもあったのでいろんなアドバイスが目から鱗でした。専門家に相談してよかったです。良い選択ができました。


◉久しぶりにりんご先生とお話ができて嬉しかったです。やっぱり助産院にいくとパワーをもらえます。育児や仕事のこと、これからの人生や夢のこととか、ケアをしながらたくさん聞いてもらってアドバイスもいただけて勇気が出ました‼︎



◉今回は急な断乳ケアにも関わらず、すぐに対応していただきありがとうございました!

前回、1人目の断乳でもお世話になったのですが、おっぱいケアの前に丁寧に、根拠に基づいて説明してくださり、安心してケアを受けることができました。

おっぱいはもちろんすぐに楽になり、23日ガチガチに固まっていた体はすごく軽くなりました。

 

おっぱいケアを受けながら、育児や家事、仕事、お金のことなどほんとに沢山の話をしていただき、ケアを受けながらこんなに身になる話をたくさんして頂いて、来てよかったなぁとしみじみ思いました。きっと帰宅後のママ機嫌いい❣️て娘たちも思っていたと思います。笑

 

特に、私の夢に対して親身になって聞いてくださり、りんご先生みたいに自分の夢を実現し、ワクワクしながら日々過ごしたいと思いました。

ママだから我慢する、ではなく、ママだからこそキラキラした人生を送りたいです。

まだまだ聞きたい話もたくさんあるので、また利用させて頂きたいです

 

 

予約方法


①公式LINEにて、項目『卒乳相談』を選んで必要事項を記入のうえ送信してください。
(当院にすでにカルテがある方は、『卒乳相談したいです』とお伝えいただいたら日程調整させていただきます)
②スタッフからの返事を待ってください。

公式LINEで予約

\\ 24時間予約申込み可能 //

 お友達登録後、簡単にご予約ができます。

 

 りんご助産院公式LINE

りんご助産院

↑  お問い合わせはLINEで ↑

緊急時のみお電話ください

 

〒655-0051  

神戸市垂水区舞多聞西2-4-1

Tel  078-797-5595

(非通知設定のかたには対応しません)

 

個人情報保護方針

 

 

◉助産師外来の休診日

月曜日、木曜日、日曜日

 

◉産後ケアの休診日

 休診日なし

 

 

外来

産後ケア