ホーム
ママの感想
産後ケア感想
助産師外来感想
産後ケア
助産師(母乳)外来
助産師外来(来院)
助産師外来(オンライン)
卒乳外来
院長プロフィール
スタジオりんご
アクセス
ホーム
ママの感想
産後ケア感想
助産師外来感想
産後ケア
助産師(母乳)外来
助産師外来(来院)
助産師外来(オンライン)
卒乳外来
院長プロフィール
スタジオりんご
アクセス
ママの感想
産後ケア感想
産後ケア感想
産後ケア感想
· 06/01/2023
あいうえお
続きを読む
産後ケア感想
· 05/02/2023
テスト
続きを読む
産後ケア感想
· 11/08/2022
毎回私にとって『ご褒美日』でした
私は一人目の産後、産後ケアについて誰からも勧められなかったことと、〝援助がない人や本当に助けて欲しい人が行くところ〟という勝手な思いこみがあったので利用しませんでした。...
続きを読む
産後ケア感想
· 11/04/2022
りんご助産院はなんだか空気が違う
りんご助産院の産後ケアに行って、本当に良かったです✨✨ 産後ケア事業、、妊娠中に区役所から資料をもらって知ってはいたけど、どんなときに利用したらいいのかな。。申込面倒だな。。と思ってたのが正直なところでした。...
続きを読む
産後ケア感想
· 10/28/2022
ママの笑顔がみんなの幸せやで!
今回2人目ではじめて産後ケアを利用しましたが 本当に利用して良かったと思いました。 1人目の時から通いたかった…本当に。 あの時の1人で苦しんでいた私に教えてあげたいくらいです🥲 ママ達はみんな頑張りすぎだな〜って改めて思うんです。 自分では力の抜き方がわからないんですよね。 掃除洗濯も1日くらいサボっても、パパに任せてもいいし...
続きを読む
産後ケア感想
· 10/10/2022
実際に行ってみて分かりました!
私は芸能人が産後ケアを使用したというテレビを見て初めて産後ケアを知りました。 ただ、芸能人が使うこともあって、費用は10万以上で、温泉やジムなどが入った施設で、こんな贅沢なことなんて、出来ないわー。と、私には関係ないことだと思っていました。...
続きを読む
産後ケア感想
· 10/01/2022
月一のりんごさんがあることで…
短い間でしたが、本当にお世話になりました。 いつも温かく迎え入れてくださる、りんご助産院さんの空気感が大好きでした。 不安いっぱいの中で初めてお伺いしましたが、りんご先生やハルナさんがとても親身になってお話を聞いてくださり、とても安心したことを覚えています。...
続きを読む
産後ケア感想
· 09/26/2022
見守ってもらえることがすごく嬉しかった
私は産後18日目の助産師外来と産後ケアは6回お世話になりました。 出産前は子供を持ちママになればだれもが通る道で、やれないことはないと思っていたことにこんなにも躓くとは正直思っていませんでした。いざ赤ちゃんに出会ってからの私はちゃんと成長しているのか、赤ちゃんとの接し方はこれで良いのかと、ちょっとしたパニックでした。...
続きを読む
産後ケア感想
· 09/26/2022
心強い繋がりを持つことができました
里帰りをせず、産後に少し疲れが出始めたと感じたので三人目ではじめて産後ケアを利用しました。 初回は身体を休めたいな〜という理由で希望しましたが、ちょうど利用中に母乳のことで悩みがでてきました。 一人目の時からずっと完母で育てたい!という思いがありましたが上の子二人は混合。...
続きを読む
産後ケア感想
· 09/10/2022
自分の気持ちや状態を知ることができた
私は、りんご助産院の産後ケアってたくさん魅力があると思います。 心地よいお部屋、美味しいご飯、楽しいおしゃべり、おっぱいマッサージ、いろいろなオプションメニュー。どれもこれも産後の疲れた私を癒やしてくれました。 でも、1番の魅力は、そこにおられる先生とスタッフのみなさんの優しさと温かさだと思います。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る